ownCloud 入れてみた

Raspberry Pi 3Bに、Western Digital のHDDを繋げて、ownCloud 入れて、ファイルサーバにしてみた。

フロントは nginx + php-fpm で、dbは MySQL である。 というか、この WordPress と共有。
特に、ラズパイだから、何という要素はなく、普通に Linux のインストール手順で入れただけ。

パフォーマンスも全く問題ないと思われる。 多分、ネットワーク回線の方が遅い。
今時、自分でサーバを持つこと、自分でクラウド環境を作ることにどれほどの意味があるのかは微妙だが、自前でやってみるのは楽しい。

色々、やってみているけど、ラズパイ。 普通にサーバとして使える。
これから暑い季節になるが、冷却ケースくらいは必要かな。。。と思っている。

追記
全然、はまらなかった。。。みたいに書いたが、その後、tmp が小さすぎて、大きなファイルの転送に失敗した。 以前、tmpfs (ramdisk)に tmp を置いて Micro SD の寿命を延ばそうとしていたのが裏目に出た。
今は、HDD で動かしているので、素直に tmp を HDD に動かして解決。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください